fc2ブログ
 
■プロフィール

yadofukasan

Author:yadofukasan
能登輪島、部屋数4部屋の小さな民宿
輪島伝統技法による拭き漆の建物
深三蔵出しの明治大正昭和初期の輪島塗の器
地元食材、地元調味料、地酒、地のお米・・・
・・・の普通の民宿・・・

■最近の記事
■最近のコメント
■最近のトラックバック
■月別アーカイブ

■カテゴリー
■FC2カウンター

■ブロとも申請フォーム
■ブログ内検索

■RSSフィード
■リンク
市民祭り。
市民祭りでうちも忙しい。
うちにも夜な夜な珍客が・・・
下は3カ月から上は50程まで・・・
上が50程ってのは若いのか・・・?

花火がキレイでした。

スポンサーサイト



仲間、友人、親戚の事 | 15:06:17 | トラックバック(0) | コメント(0)
ぶんぶんボウルさんと・・
近所の居酒屋「いっぷく」で飲み会。
「能登の花ヨメ」の白羽監督の掛け声にて・・・
今回、いつものメンバーの他にも・・・

吉本興業の「あなたの街に住みますプロジェクト」。
その石川県出身の「ぶんぶんボウル」さんコンビが同席された。
DSC_0003000000000000.jpg
若干おとなしい感じはされたが、とても人の良さそうなコンビ。
また、ご一緒したい。

その後、監督とあんぽんたんと3人でこれまた近所の「華うさぎ」へ。

今回、久しぶりのIさん、お初のKさん、広島東洋カープ好きの方など、たいへん楽しい飲み会。
またの企画をお願いします。


仲間、友人、親戚の事 | 11:03:17 | トラックバック(0) | コメント(1)
クリップクリック
IMG_80480000000000000.jpg
NTT西日本の会報誌。
去年の9月に大所帯のスタッフ陣で撮影開始。
能登の花ヨメでお世話になったNさんの依頼で輪島塗の工房を紹介した。
そのNさんの連載。
IMG_8049000000000000.jpg
私も出演・・・。

お世話になりました。
ありがとうございます。

仲間、友人、親戚の事 | 11:09:28 | トラックバック(0) | コメント(0)
父の友人
父親と一緒に仕事してました・・・そんな電話を頂いた。
パンフレットをもらっていたと。
いつか行くとずっと話していたと。
横浜の自宅に酔っぱらって送っていったと。

父親は僕が小さい頃から、会社の事や取引先の事、そしてその友人などの話しをよくしていた。
会社の友人や取引先の友人もよく家に連れて来た。
なのでこの電話の方とも、当時の友人の話しや取引先の話しも理解できた。
そして、今は誰と縁があるかもお互い分かった。
ありがたい話。
親父が死んで11年。
ちょっと思い出してくれるなんて嬉しい事。

仲間、友人、親戚の事 | 12:57:17 | トラックバック(0) | コメント(0)
クリスマスナイト
クリスマスは誰と・・・仲間と宴会。
IMG_800700000000000000000.jpg
ハナのクリスマスプレゼントは・・・
ポップルハートと・・・シールとスタンプ。
コタは、ソフトバンクホークスのDVD。

宴会は・・・最近飲んだらすべての記憶をなくす。
いいんだか、悪いんだか・・・。
でも楽しいのは間違いない。

仲間、友人、親戚の事 | 18:16:52 | トラックバック(0) | コメント(1)
次のページ