2010-12-14 Tue
検診前の憂鬱な気持ち。今日の検査の結果が悪ければ、一生目薬を射さなければいけない可能性も・・・。
若い頃、両目を網膜剥離の手術を経験してる為、半年に一度検診を受けなければならない。
それで緑内障の疑いが出て来た為の経過観察。
眼底検査、視野検査・・・結果「変わりませんねぇ・・・」。
変わらんとはラッキー!
「新しい機会が入ったんですよ。目のCTを撮りましょう」。
網膜の厚さをグラフで撮れる。
医学の進歩。
結果、「大丈夫です!」。
半ば覚悟していただけにすごくうれしい。
「元気でしたか?」
「輪島も寒いですか?」
「何か、他に聞きたい事ある?」
先生も、いつもフレンドリー。

検診が終わり、そのまま5階の健康管理センターへ。
受付に行くと・・・「先日、テレビに出てましたね!!」って。
年に1度しか来ないのに、よく顔を覚えてるなぁ。
そして、来月の人間ドックの予約も終了。
気になるのはコレステロール。
真鱈の卵も香箱の卵も、むっちゃ美味しい季節やしな・・・。
スポンサーサイト