fc2ブログ
 
■プロフィール

yadofukasan

Author:yadofukasan
能登輪島、部屋数4部屋の小さな民宿
輪島伝統技法による拭き漆の建物
深三蔵出しの明治大正昭和初期の輪島塗の器
地元食材、地元調味料、地酒、地のお米・・・
・・・の普通の民宿・・・

■最近の記事
■最近のコメント
■最近のトラックバック
■月別アーカイブ

■カテゴリー
■FC2カウンター

■ブロとも申請フォーム
■ブログ内検索

■RSSフィード
■リンク
いさざ漁
コタが、「いさざ漁」の仕掛けをはりに輪島川へ行った。
「いさざ」とは、スズキ目ハゼ科に属する魚で標準和名はシロウオ 。
全長が4cmから6㎝くらいの透明な魚。
茶わん蒸しや吸い物、踊り食いなどで食される。
値段もそこそこするけど。
IMG_74280000000000.jpg
おからから作ったお菓子。
おやつにも、そしてビールのつまみにも・・・OK。

スポンサーサイト



子供の事 | 19:44:16 | トラックバック(0) | コメント(0)
次のページ