2020-12-03 Thu
輪島市観光協会、輪島市観光課、そして各宿泊施設。三者が今、すごく協力しあっているように感じます。
観光協会は、国の経済政策であるGoToキャンペーンの第三者機関としてとても手間のかかる作業をしていただいています。
観光課は、支援金やキャンペーンなど次々とアイデアや応援で後押しをしてくれています。
そのアイデアや応援政策に宿泊施設も積極的に参加して盛り上げようとしています。
コロナ前からすると、すごく一体感を感じます。
今月中旬から始まる「カニ王国キャンペーン」。
例年の冬の閑散期。
魅力的な食材はたくさんあるのに、交通事情、道路事情からか観光客の足が遠のく季節。
その魅力的な食材である「カニ」を打ち出したこのキャンペーンで少しでも多くの観光客に来ていただけるように。
手ごろな民宿から豪華な旅館まで、このキャンペーンとGoToとを併用できるすごくお得なプラン。
是非、全国のカニファンに周知していただきたいです。
宣伝も輪島市が力を入れてくれるようです。
宿泊施設も、できる限りのコロナ感染防止をしています。
観光協会も、非接触型手指消毒液や非接触型の体温計を各宿泊施設に配布してくれました。
今まで以上に、一人一人のお客様に感謝の気持ちを込めて。
笑顔で喜んで帰っていただけるように。
思い出に残る輪島への旅行になるように。
2020-10-03 Sat
上品で気品があって、清楚で清潔感あふれ出ていて・・・それでいて、いい意味で大物オーラも出さず親近感がある。
まさに溜息出るような大人の女性。
そんな女優さんにお泊りいただきました。
ホントにテレビで見たその印象のまんまでした。
もう10年以上前から贔屓にしていただいてる制作会社さんからのご予約。
今までも、女優さんやら宝塚トップ、タレントさんなどと一緒に輪島での撮影の際にご利用していただいている。
花ちゃんが保育園児の頃に番組のドキュメンタリーに映してくれたこともありました。
今回、撮影担当の方の個人名での御予約で、その制作会社さんからのご予約と分かったのは前日。
しかも、そんな大女優さんが泊まられるなんて到着するまでまったく聞かされていませんでした。
そういえば、うちでの撮影があるなんて聞いていないのに夕食時に料理の説明しているときカメラがまわっていてそれが放送されるという事もあったっけ・・・(-_-;)
ちょこちょこそんなサプライズもありました。
今回撮影された番組は、深三も6年前に撮影していただいた超長寿番組です。
深三の撮影は今回はありませんが、能登を撮影して放映してくれるという事はすごく喜ばしい事です。
今でこそ、地域一体、官民一体になって頑張るとき。
感染対策をきっちり行い、輪島、能登に足を運んでもらえるように。
今回、お風呂と料理を褒めていただきました。
こうして応援してくれる人に応える為にも頑張らなければ。
今日も感謝を込めて恩返しです。
2020-09-26 Sat
「ひとり温泉ガイド完全保存版 楽しいひとり温泉」が発売されました。2年前にお世話になった文藝春秋のCREA Due。
その保存版として過去4年間取材掲載した温泉宿の総集編。
CREA Due過去4年間の全国250の温泉宿が掲載されています。
深三は「女性ひとり客の心を掴む輪島の民宿」との恥ずかしいタイトルで掲載していただきました。
こうして立派な旅館の中で、うちみたいな小さな宿を取り上げていただき感謝でいっぱいです。
今回も、ありがとうございました。
石川県では9施設。
山代温泉4件、山中温泉1件、粟津温泉1件、白山一里野温泉1件・・・
能登は輪島温泉の深三と、よしが浦温泉のランプの宿が取り上げられています。
能登はこれから冬の閑散期に入っていきます。
気候の良い秋口にGOTOトラベルを利用してお出かけください。
2020-09-16 Wed
yadofukasan
GoTo恩恵、宿泊施設間に格差 お得感強い高級宿に人気集中、ビジネスホテルは閑古鳥(中国新聞デジタル) https://t.co/8kLpdRizli
09-15 10:04